キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

こども

今日は縮小運動会

コロナの影響で縮小運動会。 といっても入学して一回目の運動会やから縮小じゃないバージョンはどんなのかわからない。

うんどうかいしょうたいじょう

運動会の「しょうたいじょう」を息子からもらったで。 そやけど宛先はおかあさんだけやった、、、

おぼっちゃまがなかなか寝なかった頃

寝かしつけに時間がかかってたあの頃、足裏マッサージをきっかけに寝かしつけ時間が短くなったよ。

くるくるプラザと万博記念公園

吹田のくるくるプラザ。 空いてるけどワークショップが充実してるよ。 無料のくるくるショップもおすすめやで。

150円のクライミング

息子とクライミングに行ってきたよ。 民間のクライミングジムは敷居が高いので、市が主催してる150円のクライミング教室へ行ってきたよ。

こどもと料理

料理好きな息子。 隠し味にならないほどのバナナが入ったカレーを作ってくれたよ。

福井県へGO TO トラベル

GO TO トラベルで福井へ家族旅行。 曹洞宗の総本山 永平寺と越前陶芸村と悠久ロマンの杜とカモシカの旅でしたよ。

補助輪なし自転車の乗り方

我が家のおぼっちゃまは運動が苦手なので、自転車の補助輪が外れるのは時間がかかりそうやなぁと思ってたけど、これのおかげで一週間ぐらいで乗れるようになったよ。

おぼっちゃまは、だいたいいつも全集中

我が家のおぼっちゃまは過集中。 何を言っても聞こえないほど集中してる時があるんやけど、これを自分でコントロールできるようになったら今はやりの全集中?

稲刈り焼き栗マコモダケ

小学一年生の息子と大阪北部の田舎、能勢で稲刈りやマコモダケの収穫をしてきたよ。

手作り団子で月見した

小学一年生の息子と手作りの月見団子を作って月見をしましたよ。

感情の振り幅が激しすぎて、、、それが癇癪

ASDの特性で感情の起伏が激しい我が家のおぼっちゃま。 最近はちょっと落ち着いてきたので・・・

体幹が弱い息子に作業療法士さんおススメのp!nto kids(ピントキッズ)を買ってみた

体幹が弱い小学校一年生の息子。 噂のピントキッズを買ってみた。

大っ嫌いな運動会の練習-ASDと気付かれていないASDっ子のこども園生活

年長の時に運動会の練習が嫌でチックになって不登園になった息子。 今年は小学生になってどうなるのか戦々恐々。。。

おとうさんがいなくなるとき

自分が死ぬときに息子は何歳なのか、、、 死ぬときに悔いなく死ねるのか、、、 そんなことを考えました。

1年待ちのOT STがホントに1年後に

OT、ST早く受けたいのに申し込んでから1年待ち、、、待ち時間長すぎる。

試験が終わって久しぶりに父子でお出かけ

久しぶりにエキスポシティとニフレルとアボガバーガー食べてきたよ。

伊賀の里モクモク手づくりファームと甲賀の里忍術村

名神高速30km渋滞にハマりながら行ってきましたモクモク手作りファーム。 2泊目は阿山ふるさとの森公園キャンプ場のコテージに泊まって甲賀忍者村へ行ってきたよ。

モンスターペアレンツになった日-ASDと気付かれていないASDっ子のこども園生活

息子が癇癪おこしているときに「強烈ですね!ハハハ」っと笑われたときも、、、 保育中に息子が泣いて長時間気持ちを切り替えれなかったときに「もう、大変でした」って不愉快そうに言われたときも、、、 「園でウンチしたら先生が怖い顔してお尻拭くからウ…

夏休み中は痛くならなかったおなか

地域によってはもう二学期が始まってるとこもあるみたいやけど、うちの地域は1,2年生は明日からなんです。 いよいよ2学期開始なんやけど、今年はどうかなぁっとドキドキなんですわ。。。 去年はね、お盆休み明けから不登園になりまして、1ヶ月半くらい通えま…

初めて行った療育

去年の今頃の話。 うちのおぼっちゃまが初めて行った療育の話なんやけどね。 運動療育なんやけど、すごく心配やったんですわ。 と言いますのも、この頃は不登園中で自己肯定感低空飛行中やったんです。 人と目も合わせられなくて、会話なんてもってのほかっ…

一号認定でこども園の欠点-ASDと気付かれていないASDっ子のこども園生活

とうとう大作が完成! 買ってからたった3日、、、集中して一人で一気につくり上げましてん。 やっぱり好きみたいですわ、LEGO。 他にLEGOに通じる何か趣味に出来るようないいもんがないやろうか。 LEGOを趣味にするのはお金がかかりすぎる、、、(ー ー;) さて…

つら~いお誕生日会-ASDと気付かれていないASDっ子のこども園生活

昨日買ったLEGOなんですけど、超大作でなかなかの難易度なんですわ。 そやけど、おぼっちゃま熱中して楽しんでます。 いつもは、朝起きたら、私ら呼んで一緒に行かんと一階のリビングに行けませんねん。 家の中やのに、なんや怖いらしくて、、、 それが今日…

自己肯定感は重要じゃないと感じたこと-ASDと気付かれていないASDっ子のこども園生活

うちのおぼっちゃま、もともと自己肯定感高かったと思うんですわ。 なんでそう思うんかって言いましたらね、褒めまっくって育てましてん。 絵を描いたら「上手やなぁ!」っと褒めたたえ、包丁できゅうりを切ろうもんなら「おぼっちゃまが切ったからこのきゅ…

はじめての手帳活用 奈良県第二浄化センター スポーツ広場 ファミリープール

8月13日に奈良県第二浄化センター スポーツ広場のファミリープールへ行ってきましたんやけど、最初にいうときます。 遠路はるばる行くほどのものではありまへん。 けど、流れるプールもあるし小学生低学年にはちょうどいい規模なんやないかなぁと思います。 …

試験勉強でアップアップの中、おぼっちゃまを連れ出す日々は平日よりも忙しい、、、

ブログ更新が滞りましたんやけど、ワシもおぼっちゃまも元気にしとります。 元気にしとりまんにゃけど、平日よりもお盆休みの方が忙しおまして、何がそんなに忙しいんや思いまっしゃろ? 9月中頃に受ける試験のおかげで、アップアップなんですわ。 この長期…

こども園の送迎-ASDと気付かれていないASDっ子のこども園生活

当時、おぼっちゃんは朝起きますと必ず「今日はこども園?」って聞いてきますねん。 「そうやで」って言うたら、「行きたくない!」ってひたすら登園渋り。 おむつを脱いでパンツに着替えさせる時も、マンマを食べてる時も、玄関でクックを履いているときも…

箕面の親水公園は子供の楽園やったで!

お盆休み初日、皆様はどう過ごしはりました? 我が家は一家総出で、箕面市の親水公園へ行ってきましたんや。 まぁ、一家総出いうても3人なんやけどね。 この公園、我が家から自転車で30分くらい、公園内に川が通ってて皆さんサンシェードとか張ってくつろい…

初めての通園-ASDと気付かれていないASDっ子のこども園生活

年長さんの夏にASDと診断されたおぼっちゃん、こども園に入園時にはわからんかったわけでして、おぼっちゃまは加配無しどころか一切の配慮無しで園に通っとりましたんや。 それはそれは、おぼっちゃんにとっては過酷な毎日やったんやないんかなぁと思います…

小さい頃の思い出の多さは心の優しさと比例する気が、、、

ワシ、子育て歴6年半なんやけど、子育てしてたら自分の幼少期をよう思い出すようになりましてな、完全に忘れてたことをフッとなんかの拍子に思い出しまんのや。 それも、他愛のない親との日常の一コマを思い出すんですわ。 もう、半世紀近く前の話やのに、、…