キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

わが家のおぼっちゃんの特性

病院で診断されましてASDについて色々と勉強したわけなんですけども、なにわともあれ特性を把握せんことには始まらんなっちゅーことで、思い当たることを列挙してみましたんや。
 
それが下の項目なんですけども、特性じゃなくて性格なんかな?って悩むようなことも含めてます。
正直、どこまでが性格でどこからが特性なんか考えてもわかりませんねん。
だから、困りごとは全部列挙したって感じです。
 
 
 
  • 話しかけても反応がない(聞こえていない?)
  • 予想していないことが起きると何も考えられなくなり、パニックを起こす
  • 自分なりのやり方やルールにこだわる
  • 感覚の過敏さがある
  • 細部にとらわれてしまい、最後まで物事を遂行することが出来ない
  • 言葉の遅れがある
  • 要求をあらわすのに、他人の手を対象物へ持っていくクレーン現象がみられる
  • おもちゃを並べる
  • 一人での遊びに没頭する
  • 切り替えが苦手
  • 決まったパターンと違うと癇癪を起こす
  • 集団での活動・遊びが苦手
  • なかなか寝ない
  • 眠りが浅くすぐに起きる
  • ゲームなどに負けそうになると癇癪を起してやめるのでゲームにならない
 
まぁ、いっぱいございます。
全部で15項目、、、多いんやろか?多いんやろね。。。
 
何かする度に癇癪おこしたり、すねたりする感じですわ、、、日常の生活がなかなか前に進みません。
 
そして、こちらが疲労困憊するという毎日。。。
 
今日かて朝、小学校へ雨降る中、おかあちゃんと出かけましたんやけどね、10分ほどして帰ってきましてん。
「どうしたん?」って聞いたら「靴下がぬれた」って癇癪、、、これは、
 
  • 予想していないことが起きると何も考えられなくなり、パニックを起こす
  • 感覚の過敏さがある
  • 細部にとらわれてしまい、最後まで物事を遂行することが出来ない
 
の複合型癇癪やね。
 
こんな調子で何か行動を起こすたびに癇癪おこしたり、すねたり、、、何をするにも、ものっすごい時間がかかるんですわ。
 
せやけどね、去年診断されてから息子との接し方を変えたり療育に通ったりしてかなり軽減されてきましてん。
例えば、
 
  • 決まったパターンと違うと癇癪を起こす
 
これ、以前やったら癇癪おこして1時間も2時間も泣き続けたんですが、今は少々パターンから外れても癇癪をおこさなくなりまして、癇癪おこしてもすぐに立ち直るようになりましてん。
 
 
他にも下の特性が軽減されましてね。
 
  • 予想していないことが起きると何も考えられなくなり、パニックを起こす
  • 自分なりのやり方やルールにこだわる
  • 要求をあらわすのに、他人の手を対象物へ持っていくクレーン現象がみられる
  • 切り替えが苦手
  • なかなか寝ない
  • ゲームなどに負けそうになると癇癪を起してやめるのでゲームにならない
 
 
 
「自分なりのやり方やルールにこだわる」「切り替えが苦手」が軽くなったのはちょっと覚えがございまして、いつかはよう覚えてませんのやけど、ある日、「ああこれ絶対癇癪おこすな」ってことがあったんですわ。
そしたらうちのおぼっちゃん、「まっ、いいか」ってアッサリ切り替えたことがございましてね。
 
そういうことが時々何回かおましたんやわ。
 
それを逆手にとって、息子が癇癪おこした時に「まっ、いいかっていうて~や~」って言うてたら癇癪時間が短くなってきまして、、、今では言わんでも1時間も2時間も泣き続けるってことはなくなりまして、すぐに切り替えできるようになることが増えましたんや。
息子が成長しただけで、関係ないかも知りませんけどね。
 
 
あとは「なかなか寝ない」なんですけど、昔は絵本何十冊読んでも寝ぇへんかったんです。
 
これはすごく困りまして、小さい時は夜中じゅう抱っこして歩きまわったり、家庭用のプラネタリウムを買って眺めてみたり、いろいろ試してみたんですけど、さっぱりうまくいきませんで往生しましたわ。
 
家庭用のプラネタリウムなんて、途中でランダムに流れ星が流れますんやけど「次に流れ星が流れるまで寝ぇへん」って逆効果でした。。。
 
それがですな、年長の春ぐらいからかなぁ、試しに足の裏をマッサージしたらスーッと寝ましてな。
「おっ、こりゃいける」って背中とか足をマッサージするようになったら、絵本無しで眠れるようになりましてん。
 
今では、即興のお話ししながら足の裏や背中をマッサージしたら、遅くても布団に入って30分くらいで寝ます。
何十冊も絵本読んでたこと思うたらすごく楽になりましたわ。
 
おんなじことで困ってる方おられましたら、費用はかからんことですし物は試しでいっぺんやってみてください。
ひょっとしたら、うまくいくかもしれませんで!
 
f:id:jb-64:20200714193946j:image
 
(今日の我が家のおぼっちゃん、テレビを見るときはいつもこの体勢)