キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

保育園に預けれないけど預けたい!!我が家の場合こうなりました

 
ワシの希望は保育園やったんです。
 
なんでやいいましたら、カミさんとおぼっちゃまの二人っきりの時間を出来るだけ短くしたかったんですわ。
 
 
そやけど、カミさんは働いてへんから保育園に預けれません。
 
 
それで当時、子育て相談に乗ってもらってたカミさんの実家近くのこども園のこと調べたら、お金を払ったら長時間預かってもらえることがわかりましてね。
 
自転車で15分ほどのところで市も違うんやけど、ここにしましてん。
 
 
 
他のとこは調べてないんやけど、たぶん、ここだけじゃなくて元保育園のこども園は大体、長時間預かってもらえると思います。
 
 
 
 
特殊な事情でカミさんと息子の二人きりの時間を減らしたい我が家にとっては、願ってもない条件やった訳ですわ。
 

(特殊な事情はコチラ) 

komakuma.com

 

 
ところが、倍率がめちゃくちゃ高くて、心折れそうになるくらいの倍率やったんです。
 
 
何%やったんかは覚えてないんですけど、募集人数はたったの5人。。。
 
 
案の定、抽選で外れましてキャンセル待ち5番目、、、まぁ、あかんやろなぁ思うてたんですけど、なんと、順番がまわってきまして、入れましてん!
 
 
奇跡や!神様の思し召しや!いうてカミさんと大喜びしまして、、、あっ、ダジャレちゃいますよ!
神様とカミさんかけてませんよ!
偶然ですから!!
 
 
 
えーと、それで思し召しを喜び合いまして、別の幼稚園に払った前金の10万円は痛いけど、仕方ない、背に腹は変えられんってなことで、この子供園に入園しましてん。
 
 
入園してみると、募集が5人な理由がわかりまして、乳児クラスの0〜3歳までは定員30人、幼児クラスの4〜6歳は定員35人っちゅーことで、5人やった訳ですわ。
 
 
先生の話では、おぼっちゃま「お帰りの時間は一応1時までなんやけど、出来ればみんなと、おんなじ時間までいて欲しい」っておっしゃりまして、実際、おぼっちゃま以外の4人は夕方まで預かるみたいなんです。
 
 
なんでか聞いたら、運動会の練習とか発表会の練習とか、みんなと同じ時間までいないといろいろ困ることがあるみたいでした。
 
 
別に悪いことしてるわけでもなく、裏技を使うわけでも無いんで、もし、我が家のような特殊な事情があって、保育園に預けたいけど預けれなくてお困りの方がおられたら、一度近所のこども園をお調べしてみたらどうでっしゃろか。
 
 
あっ、補足ですが、うちのおぼっちゃまが通ってた園は私立です。
 
公立がどうかは、ちょっとわかりません。
わかりませんが、公立がもし長時間預かってもらえるなら公立をオススメします。
 
市や教育委員会との連携が私立より密です。
 
 

 
 
(当時、出来たばかりのニフレルにハマりまくってたおぼっちゃま)