キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

大っ嫌いな運動会の練習-ASDと気付かれていないASDっ子のこども園生活

ウチのおぼっちゃまが通う小学校では、運動会の練習が始まりましてね、時間割が「うんどうかいじかんわり」っていうのになりまして、いよいよ本格的に運動会の練習が始まりますねん。
 
そんな中、一つの不安が私ら夫婦によぎりまして、、、それは何かと言いますと、去年、こども園に通ってた時の話なんですが、運動会の練習が始まったら登園しぶりが酷くなりまして、不登園になりましたんや。
 
指示が通りにくい特性がある上に、運動も苦手で勝負事が大嫌いで皆んなと一緒に踊ったりできないおぼっちゃまにとっては、運動会の練習は非常に過酷で厳しいもんやったみたいです。
 
そんなことで、当時は運動会が終わるまで、まともに園に通えなかったんですわ。
 
通ってたこども園は、運動会にすごく力を入れてまして、4歳から6歳までの幼児を3チームに分けて勝負する縦割りクラス対抗リレーは、負けたチームは先生も含めて泣いてしまうくらいの力の入れよう。
 
練習の時からリレーをした後、どうすれば早くなるかとか反省会もするらしく、先生方も運動が得意な子供達も必死で、息子としては、周りとの温度差が激しすぎて、練習さえも絶対に参加したくない競技やったみたいです。
 
当時はASDと診断されたばかりで、チックも出てたので、無理に通わせても心の負担が大きくなるばかりやしな、、、と思いまして通うのをやめましてん。
 
 
そんなことを思い出して、今年、小学校で同じことが起こったらどうしよう、、、っと戦々恐々。。。
 
今のところそんな兆候はないんですが、リレーとかダンスとかの練習が本格的に始まったらどうなるやろかとちょっと心配してます。。。
 
 
 
 
因みに園を休んでたこの時期の去年の今日は、何してたんかっていいますと、玉ねぎで有名な島で釣りキャンプしてました。
 
 
f:id:jb-64:20200928234238j:image
 

f:id:jb-64:20200928234241j:image
 
 
f:id:jb-64:20200928235023j:image
 

f:id:jb-64:20200928235027j:image
 
不登園やからいうて、家に引きこもってても気が落ち込むだけやろから、パーっと遊びに行きましてん。
 
たのしかったー!
 
今年も行きたいー♪