キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

書初め

この方に感化されて、昨日、書初めをしました。

 

wakutera.hatenablog.com

 

 「ひらがなでうしって書く?」って言うと、「漢字で書きたい!」っと、、、

 

最近、うちのおぼっちゃまは漢字にハマってまして、スーパーマーケットの幟や看板に書いてある漢字を「なんて書いてんの?」って聞いてきたり、友達の名前の漢字を教えてもらって覚えていたり、ポピーの問題文の中に書いてある漢字を空白部分に書いて練習してたり。。。

 

 

 

まだ、小学校で習ってない漢字を知りたがりまして、小学校で習った漢字は覚えてるのか心配なんですが、知的好奇心があるということはいいことだと思いまして、深く追及はせずに聞いてきたことは答えてます。

 

ポピーで辞書が付録についてきたので、今度、辞書の引き方を教えようかなぁ。

 

f:id:jb-64:20210105200034j:image

 

 

それで書初め、硯で墨を摺るとこから始めました。

一切手は貸さなかったのですが、楽しそうに墨を摺ってました。

 

f:id:jb-64:20210105172127j:image

 

 

息子は一人で黙々と作業するのが得意で、鰹節削り器で鰹節を削るのも好きでいつも削りすぎるんです。

 

他には釘をひたすら打ったり、のこぎりで木を切るのも集中してやります。

 

工作もトイレットペーパーの芯とかで、小さいころから集中してよくやってました。

 

「工作は好き」っと本人が行ってましたのでそうなんやろうけど、他の作業は好きなのか特性の過集中なのかは定かではありません。。。

 

「やる?」って聞いたら「する!」っていうので、嫌いではないようですが、、、

 

 

それで書初めなんですけど、「牛」という漢字を教えて、、、

 

f:id:jb-64:20210105172155j:image

 

うまく書けました。

 

 

でも、ホントは干支のうしは、でした。。。おとっちゃんが間違えてますが、まぁいいか。

 

 

この後、「ネズミの漢字おしえて!」って言われたのですが、このを思い浮かべて、「難しいからわからんわ」って言うたんですが、干支のねずみはでした。。。

 

 

ワテに聞くのを諦めたのか、カミさんにトラの漢字を聞いて書いとりました。

 

f:id:jb-64:20210105185648j:image