キャンプとかハイキングとか

シングルモルトとアウトドアを楽しむブログ

ヒグラシの鳴き声が消えた理由:自然が失われゆく都市の現実

今年の春から、何かが違う。

 

ウグイスの鳴き声がほとんど聞こえない。

 

あの特徴的な囀りが、朝の静けさを破ることが少なくなった。

 

カブトムシも見かけることが少ない。

 

ひぐらしの鳴き声が薄れ、夏の終わりを告げる風物詩が消えつつある。

 

そして、タヌキさえも姿を消した。

一匹たりとも見かけない。

 

ここで何が起きているのか。。。

 

街の片隅に建設され始めた大型マンション。

その建設地で、森が伐採された。

木々が倒され、静寂が破られ、かつての緑豊かな風景は今や重機の騒音に支配されている。

 

f:id:jb-64:20240904093612j:image

 

自然が息を潜め、人間の欲望がその場を支配している。

誰もそれを止めようとはしない。

 

私はその光景を見ながら、焦りと共に思う。

私が今生活している環境が変わるのではないかと。

いや、もう変わり始めている。

 

自然が失われていく様子を目の当たりにしながら、私は自分がこの土地にいる理由を問い始めている。

 

ここはもう、かつての「居場所」ではなくなりつつあるのだ。

 

私たちは便利さや快適さを求めるあまり、何か大切なものを犠牲にしているのかもしれない。

木々が伐採される音は、ただの物理的な破壊音ではない。

それは、生態系の崩壊の音、そして私たちが自ら選んだ未来への警告のように響いてくる。

 

「何もかもが変わりつつある」。

そう感じるのは、私だけではないだろう。

私たちは気づかぬうちに、自然を追いやり、豊かな土地を荒廃させている。

 

そして、それに気づいた時には、もう取り返しがつかないのかもしれない。

 

このままでは、ウグイスもカブトムシも、ひぐらしもタヌキも、私たちの思い出の中にしか残らない存在となってしまうだろう。

 

私たちの生活の場も、今のままではなくなるかもしれない。それは時間の問題だ。

 

だが、ただ嘆いているだけでは何も変わらない。

 

私たちが選択できる道はまだあるはずだ。

この土地が完全に失われる前に、私たちはその価値を再認識し、守るための行動を起こさなければならない。

 

自然を守ることは、未来を守ることだ。

 

その未来を手にするために、今できることを考え、行動するべき時が来ている。

 

時間は残されていない。

 

f:id:jb-64:20240904093729j:image