キャンプとかハイキングとか

シングルモルトとアウトドアを楽しむブログ

【東京旅行記】息子と二人で過ごす冬の東京 ~ゲームイベントと観光の2日間~

 

 

 

2月15日と16日、息子と二人で東京へ行ってきました。

ちょっとした冒険のような、あたたかい時間。

振り返ると、どこか心がぽかぽかする旅でした。

 

 

 

行きの新幹線では富士山がお出迎え

 

f:id:jb-64:20250412223735j:image

 

朝早くの新幹線。

車窓から見える富士山がくっきりと美しく、思わず二人で見入ってしまいました。幸先の良いスタート。

 

 

 

第一の目的は「城とドラゴン」リアルイベント!

 

f:id:jb-64:20250412223808p:image

 

この旅のきっかけは、スマホゲーム「城とドラゴン」のリアルイベント。

息子も楽しみにしていたイベントで、初日はしっかりここに参加してきました。

人の熱気に包まれつつ、息子も楽しそうで何より。

 

 

 

皇居はタイミング合わず…

 

 

 

イベント後、せっかくならと皇居にも行こうとしたのですが、夕方で閉門。

またの機会に持ち越しとなりました。

 

 

 

宿泊は浅草のドーミーイン

 

 

 

宿は浅草のドーミーイン。

ここ、なかなか快適で、特にお風呂が最高でした。スカイツリーを見ながらのんびり湯船に浸かる時間。旅の疲れが溶けていくようでした。

 


風呂上がりの無料アイスも嬉しいポイント。

さらに夜9時には名物「夜鳴きそば」も無料でいただきました。

どこか背徳感もありつつ、これがまた美味しいんです…!

 

 

 

二日目は東京観光三昧

 

 

 

翌日は東京観光を満喫。

 


まずはスカイツリーへ。

上から眺めるミニチュアのような街並みに興奮。

 

f:id:jb-64:20250412223937j:image

 

再び富士山にも出会えました。

 

f:id:jb-64:20250412223950j:image


その後は浅草へ移動して、初めてのもんじゃ焼きに挑戦。

これが驚くほど美味しくて、息子と「また食べたいな」と言い合うほど。

 

 

 

浅草寺とおみやげ、そして上野へ

 

f:id:jb-64:20250412224023j:image

 

浅草寺にも立ち寄りましたが、さすがの混雑ぶり。

それでも雰囲気は楽しめました。

 


妻へのお土産には、手焼き煎餅をチョイス。香ばしい匂いに惹かれて思わず自分用にも購入。

 


次に向かったのは上野。動物園か博物館か皇居か…迷いに迷って、上野動物園へ。

 

 

 

パンダ?いや、まずはシロクマ!

 

f:id:jb-64:20250412224048j:image

 

「パンダよりシロクマが見たい」との息子の希望で、まずはシロクマにご挨拶。

その後、パンダも見に行こうとしましたが、なんと1時間待ち…。

こちらはまたの機会に。

 

 

 

最後に北京ダックで締めくくり

 

 

 

旅の最後は、上野の中華料理店で北京ダック。

ちょっぴり贅沢に、ふたりで美味しくいただきました。

 

皮の香ばしさとタレの甘さが絶妙で、旅の締めくくりにふさわしい一品でした。

 

f:id:jb-64:20250412224114j:image