2025年4月6日、行ってきました!
2年ぶりの登山、行き先は大阪北部・能勢のシンボル「妙見山」。
春の風に誘われて、のんびりハイキングのつもりが、意外と本格的な山歩きに!
今回は阪急の能勢口駅前の駐車場に車を停めて(1日1000円!
駅前にしては良心的)、そこから初瀬川コースを登ってきたよ。
遅めのスタートにドキドキ…
この日はちょっと出遅れてしまって、スタートはなんと14時すぎ。
「日が暮れる前に戻ってこれるかな…?」と不安がよぎるものの、山の空気に触れたらスイッチON。
久々の登山でテンションも上がって、足取りも軽やかに。
初瀬川コースは自然たっぷりで川のせせらぎが心地よく、道もほどよくアップダウンがあって歩きがいあり。
途中で何度も立ち止まっては深呼吸して、リフレッシュ感MAX!
ようやく頂上に到着!
でも残念ながら、時間が押していたので恒例の「山頂ラーメン」はおあずけ…!
その代わりに、下山後に下り口でラーメンタイム。
これがまた外で食べると何倍もおいしく感じるから不思議。
山の魔法やね。
やっぱり山は最高!
今回の登山は、ちょっと遅めのスタートでドキドキだったけど、結果的には明るいうちにゴールできて大満足!2年ぶりの登山はやっぱり楽しかった!
次はもっと早く出発して、山頂ラーメンも楽しみたいな。春の妙見山、おすすめです!