キャンプとかハイキングとか

シングルモルトとアウトドアを楽しむブログ

【キャンプ道具レビュー】キャプテンスタッグ「コンパクトプレートL」がメスティンLにジャストで最高だった話

キャンプにハマってから、道具選びにどんどん沼っていく自分がいます。


今回はそんな沼の中で「これは…買ってよかった!!」と心から思えたアイテム、**キャプテンスタッグの鋳鉄製フライパン「コンパクトプレートL」**について紹介します。

 

 

 

 

鋳物製なのにキャンプで使いたくなる理由

 

f:id:jb-64:20250505124316j:image

 

キャンプにとって「軽さ」は正義。

それをわかっていながらもこのフライパンは重い。

でも、それを超える魅力がある。

 


鋳物ならではの蓄熱性と火の通り方のやさしさが絶妙で、肉や野菜がふっくらジューシーに仕上がります。

ソロキャンプでも、ちゃんと“料理した感”が出るのが嬉しい。

 


驚きのジャストフィット!トランギアのメスティンLに収納可能

 

f:id:jb-64:20250505124348j:image

 

個人的にいちばんテンションが上がったのはこれ。

 


「トランギアのメスティン ラージ(L)」にジャストフィット。

これ、感動レベルです。

収納性が抜群すぎる。

フライパンって持っていきたいけど、かさばるし…と悩んでいた人にこそ刺さるポイントだと思います。

 


メスティンLにスッと収まることで、リュックやバイクのサイドバッグやトップケースに無理なく収納可能。

いままで、パッキングしていた小物類も一緒に全部収まります。

 

f:id:jb-64:20250505124557j:image

 

パッキングのストレスが大幅に減りました。

 

 

 

実際に使ってみた

f:id:jb-64:20250505131152j:image

 

さっそく焼いてみました。

ソーセージと目玉焼きの朝ごはん。

もう、絵になるし美味いし最高。

鋳物なのでしっかり熱が入るし、底も厚めで焦げにくい。

調理中の安心感が違います。

 

 

 

総評:ちょっと重い。でも、それを補って余りある満足感。


メリット

焼き上がりが本当に美味しい
メスティンLにジャストサイズ
ソロキャンプでも映える無骨デザイン

 

 

デメリット

鋳物なのでちょっと重い
使い終わったら油を引いたりメンテが必要

 

 


でも、「料理を楽しむキャンプ」なら絶対に持って行きたい道具です。

 

 


ということで、キャプテンスタッグの「コンパクトプレートL」、本当におすすめです。

キャンパーの皆さん、ぜひチェックしてみてください!