キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

お手軽自家焙煎コーヒー

以前に書いた記事で、複数の方から「家でコーヒーを焙煎するのに興味がある」とコメントいただきまして、ちょっとそのことを書こうかと思います。
 
 

 

komakuma.com

 

 
 自家焙煎って言うたらたいそうに聞こえますけど大したことやおません。
 
生豆を買って煎るだけです。
 
道具は、最初のうちは代用できるようなものが家にあればそれでもいいし、買うにしても安いのでいいと思います。
 
最初はあまりお金をかけずに、安く気楽に始めましょう。
 
ワテの場合は、浅く煎ったり深く煎ったりして味の変化が楽しくて道具を少しづつ揃えていきました。
 
やってみたら、「焙煎から自分でするのは面倒くさい」って感じる方もおられるかもしれませんので道具は慎重に買い揃えてください。
 
焙煎機もコーヒーミルもちゃんとしたものを買えば恐ろしく高いですから、、、
 
 
 
 

コーヒー焙煎の道具

 
煎る道具は高い物はいりません。
こんな感じの安いものでいいです。
 
 
 
 
 
家に銀杏やゴマを要る網があれば、それでいいです。
 
そやけど、コーヒーを煎ったら網にコーヒーの匂いが付きますのでそれが嫌やったらまずは安いのを買うてください。
 
爆ぜてチャフが飛びますので、籠のように全体を覆ってるものを選んでください。
 
 
チャフっていうのは、煎った時に豆の薄皮が焼けて剥がれたもんです。
 
チャフが舞ってコンロまわりが汚れますけど、これは仕方がないと覚悟してください。
 
チャフ自体は、ベトベトしたものやないので、煎り終わってから掃除機で吸い取ってください。
 
それから煎り終わった後、急冷しますので団扇がいりますね。
 
私は持ってないんですが、今流行りの持ち運び式の扇風機が便利かも、、、
 
でも、団扇で十分ですのでこの為にわざわざ買わなくてもいいですよ。
 
 
 

焙煎の仕方

 
それでは、具体的な焙煎の仕方なんですが、たいしたことはなくて、豆を焙煎機に入れてコンロで煎るだけなんです。
 
ただ注意しないかんのは、煎るとき焼け方が片寄らないように左右に振りながら煎ってください。
 
それと火力。
あまり強い火力で煎ると豆の焼け方にムラが出来ますので中火以下で煎ってください。
 
ワテは、気が短いので強火でやってムラのある焼け方になっとりました。。。
そやけど、抽出したコーヒー自体は美味しかったでっせ。
 
 
コンロにかけてしばらくすると爆ぜてパチパチと音がします。
 
 
 
1回目爆ぜた後、豆がどんどん黒くなりますので、このぐらいかなぁって思うところで焙煎終わりです。
 
あとは全力で団扇で煽いでください。
 
左手に団扇、右手に焙煎コーヒー持ってコーヒーにまんべんなく風が当たるように振りながら煽ぎます。
 
この時にチャフが盛大に舞います。
 
 
作業としてはたったこれだけです。
簡単でっしゃろ?
 
しかし、あれですな、、、最近のお宅はIHコンロが主流なんかな?
 
IHじゃ煎れませんので、カセットコンロで煎ってください。
 
 

味の決め手は焙煎時間

 
味の決め手は、もうほぼこの焙煎時間で決まります。
 
浅く煎れば酸味が強いコーヒーに、深く煎れば苦みが強いコーヒーに、、、いろいろ試して自分の好みの味を探してみてください。
 
どの辺で焙煎をやめるかの判断は、ご自身の美味しいと思うコーヒーの色で決めてください。
 
酸味の強いコーヒーが好きな方は、爆ぜる直前にやめてもいいかもしれません。
 
ワテの好きなコーヒーの色はこんな感じ。
 
 

f:id:jb-64:20201109174955j:image

 
ミディアムローストとハイローストの中間くらいかな。
 
 
ちなみに、エスプレッソやアイスコーヒーを飲みたいという方は、コーヒー豆の表面が、テカテカ光るくらい深煎りしてください。
 
浅煎りで作ったらかなり薄いし美味しくないです。。。
 
 

焙煎が終わったら。。。

 
焙煎が終わった瞬間から酸化が始まりますので、ワテはジップロックとかガラス瓶に入れて冷凍保存してます。
 
そして、コーヒーを淹れる時に、飲む分だけを計量スプーンで取り出してコーヒーミルで挽いて飲んでいます。
 
 
そやけど、またこれ人それぞれでして、ちょっと酸化した方がおいしいということで、あえて常温保存されている方もおられますし、数時間常温保存してから冷蔵してる方もおられます。
 
味がそれほど変わらないし面倒くさいってことで、焙煎した後すぐに豆を全部挽いて常温保存している方もおられます。
 
この辺は、個人の好みでいいと思います。
 
 あんまりストイックになってこうじゃないとアカン!って思ったら楽しめませんから、自分が楽しめるようにゆる~く自家焙煎を楽しみましょう。
 
 
なぜなら、どんなふうに保存しようが、挽いた豆を買ってきて抽出して飲むよりも絶対に美味しいんですから!
 
 
 

おまけ -ワテの焙煎機-

 
 
 
もう10年以上前からこの電動焙煎機を使ってます。
 
この焙煎機自体高いし電気代はかかるけど、チャフは飛ばないし自動的に焙煎が終わるし思い切って買いました。
 
 
使い方は、いたって簡単。
 
ダイヤルで温度と時間を設定してスタートするだけ。
あとはほったらかしです。
 
自動でローストしてくれて、自動で冷却してくれます。
チャフも手前の黒い箱に入るので、すべての工程が終わって焙煎機が止まったら箱を外してまとめてゴミ箱へポイです。
 
 
 
日本製じゃないので大丈夫かなぁ、、、すぐ壊れんかなぁっと心配でしたが、心配無用でした。
 
いい製品です。
 これが壊れてもまたこの焙煎機を買うと思います。
 

f:id:jb-64:20201109175117j:image

 
 
 
 
キャンプの時は、この手動式の焙煎機を使ってます。
 
これは自家焙煎を始めた時に買った手動式のロースターです。
 
自分で組み立てて作るのですが、かなり安かったです。
 
オールステンレス製なので、10年以上たった今でも錆びずに現役で使えてます。
 
 
欠点は、持ち手が短くて、コンロの火に近いので素手で回し続けることができません。。。
メッチャ熱くなります。
 
いつも、キャプテンスタッグの鹿革手袋をして回してます。
 
 
あと、団扇で煽ぐときに盛大にチャフが飛びます。
 
煽ぐときは外に持ち出しましょう。
 
 

f:id:jb-64:20201109175135j:image

 
  屋外で焙煎すると風があるのでなかなかうまく均一にローストできないし、時間もかかるのですが、のんびり雰囲気と香りを楽しみながら時々焙煎しています。
 
 
 

おまけのおまけ -ワテのコーヒーミル-

 
 
 
 
これももう10年選手です。
コーヒー器具メーカーの老舗カリタ製です。
もう毎朝手で挽くのが億劫になりまして、このコーヒーミル自体高いし電気代はかかるんですが、思い切って買いました。
 
これのおかげで、一瞬で快適にコーヒー豆を挽けます。
 
 
これを買うまで使っていたのは、この手動式のミルなのですが、今はキャンプで使ってます。
 
 
 
 
 

おわりに

 
コーヒーを焙煎するのも挽くのも手間はかかりますが、難しくはないしそれほどハードルが高いものではないです。
 
始めるにあたって、お金も大してかからないので一度、気軽に試してみてください。
 
 そして、これは楽しいぞ!っと感じたら、電動のロースターとコーヒミルをどうぞ!