キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

強風で砂が舞う 2023, 5/5-6 休暇村紀州加太 オートキャンプ場

和歌山県っと言っても、限りなく大阪に近い加太という地域にある休暇村にオートキャンプ場がございまして、そちら方にお邪魔してまいりました。 行きましたのは、GW真っ只中の5月5-6日。 真っ只中にしましたのは、渋滞がマシかなと思いまして。 で、当日。 …

初めてのマンタフライに挑戦 R.5 4/22-23 知明湖キャンプ場

かなり暖かくなってきた4月の下旬、ストーブは、もういらんかなぁと思いながらも念のために持ってやってまいりました知明湖キャンプ場。 そして、今回はマンタフライという風が良く通るオープンなタープの張り方を初トライ。 何度も何度YouTubeで勉強して臨…

ただのハンマーなのですが憧れのMSR STAKE HAMMER

ただのハンマーなのですが憧れのMSR ステークハンマー。 かなり前から気にはなってましたんやけど、高くてなかなか買えなくてね。 ハンマーやのに6400円くらいしますねん。 高すぎますやろ! 高すぎますのやけど、めっちゃかっこええんですわ。 そんなわ…

石川県、東京都の友人とグルキャン 4月15-17日 木崎湖キャンプ場

4月の長野県キャンプ。 寒いのか、装備と服装に迷いながら、、、

天候大荒れの六つ矢崎オートキャンプ場2023/4/8-9

大人気な六つ矢崎オートキャンプ場で天候大荒れタープ泊キャンプ

R5.4/1-2 知明湖キャンプ場

プロ野球が開幕した4/1、知明湖キャンプ場へ行ってまいりました。 この日の幕は、前週に雨でボトボトになったツインピークス。 ゴミ袋のまま保管してまして、この日に乾燥させようという魂胆。 非常に良い天気で、風もほどよくそよいでおりまして、陽射しと…

オイルランタン用リフレクター

DIETZのオイルランタンを持ってますのやけど、どうも暗い。。。 それでふと思い出しましたのが、前回キャンプの府民の森ひよしで白色のテントにぶら下げたランタンの明るさ。 いつもより明るくテント内を照らしておりまして。 それやったら、リフレクターを…