キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

淡路島のキャンプ場で焚き火料理―ウェルネスパーク五色―

 

週末行ったキャンプで、2月23日に作った燻製を晩御飯に食べました。

 

 

komakuma.com

 

 

燻製を作った時の記事はこちら。

 

 

komakuma.com

 

 

 

 

 

蒸し豚の燻製

 

f:id:jb-64:20210302203819j:image

 

趣味 焚火の息子を手伝って焚き火の火おこしをしたあと、ダッチオーブンの準備をしてお風呂へ行きましたんやけど、サイトに戻ったらもうカミさんが、蒸し豚の燻製ソーセージも焚火で温めてくれてました。

 

f:id:jb-64:20210302203842j:image

 

クリームシチューもバーナーで出来上がってまして、今回、ワテ何も調理してません。

 

風呂から上がって、座って飲んで食べるだけという、、、楽させてもらいました。

 

 

で、味の方なんですが、蒸し豚は二種類作りまして、ローリエとクミンで蒸した後、燻製にしたものと、セージとスモークパプリカです。

 

香りはどちらもほんのりとしかしなくて、ローリエとクミンが少し強めに香りましたんやけど、これにはちょっと心当たりがあるんですわ。

 

 

実は、香りが強く出たローリエとクミンは蒸す前に表面を焼かずにローリエとクミンを生の肉に載せて蒸したんです。

 

セージとスモークパプリカは表面を焼いてから蒸したんですが、表面の焼きがガードして香りの着きが悪かったんちゃうかなぁと、、、次はローリエとクミンで蒸し時間も同じ条件で試してみようと思うとります。

 

 

あとは両方ともなんですが、塩コショウが足りんかったかなぁ、、、あの肉の大きさならもっと振りかけなあかんかったのかもしれません。

 

そやけど、どうしてもビビッて少なめになってしまうんですよね、、、かけすぎて辛くなったら食べれんようになりますやろ、そう思ったらどうしても少なめになってしまうんですよ。

 

次は勇気を出して思い切ってかけてみます。

 

あと、塩漬けの期間。

いつも一晩しか漬けとりませんのやけど、FB見てたら皆さん1週間とか漬けてはる方もおられまして、ひょっとしたら漬ける時間短すぎなんかなと、、、でも、そんなに長い間漬けてたら、腐らんか心配。。。塩かけてたら腐らんのやろか。

 

 

次回は、もっと味が濃くなる工夫をせなあかんかなぁと思ってます。

 

 

 

牡蠣の燻製 オリーブオイル漬け

f:id:jb-64:20210302203919j:image

 

これも2月23日に燻製にしたものを瓶に詰めて持って行っただけで実食のみです。

 

これはもう文句なしに美味しかったです。

チップは初めてのヒッコリーやったんですが、今までののチップよりヒッコリーの方がイメージ通りの燻製の香りがしました。

 

初心者は、イメージ通りの燻製の味になるので、ヒッコリーから始めたほうが良さそうですね。

 

ヒッコリーより桜の方が少し酸っぱい感じがしたんですが、桜のチップの味なのか燻し過ぎただけなのか。。。

 

 

 

まとめると焚き火料理記事じゃない?

 

自家製燻製をアテにおいしい地酒を飲んで楽しいひと時やったんですが、この記事、以前に作った焚き火料理を食べた記事であって、作ってないのに焚き火料理の記事と言っていいのやろかとここまで書いて、いま気付きました。

 

そやけど、折角ここまで書いたのでもうこのままアップさせてください。。。m(__)m

 

f:id:jb-64:20210302182607j:image