キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

父子でソログルキャン 自然の森ファミリーオートキャンプ場 1日目

先週末の日曜日は、カミさんが保育士の試験を受けますので、前日はゆっくりしてもらおうと思いまして、息子とソログルキャンをしてきました。

 

行ったキャンプ場は、大阪北部の能勢町にある自然の森ファミリーオートキャンプ場

関西では有名なキャンプ場でして、いつも予約でいっぱいなんですが、この週末は雨予報だからか空きがありオートサイトを予約できました。

 

このキャンプ場は、息子がこども園に入園した2017年の春。

3歳の時に初めてファミリーキャンプをした思い出深いキャンプ場です。

 

 

 

薪パン日々

f:id:jb-64:20210708214628j:image

 

2人なんでハンターカブで行こうと思うとりましたんやけど、予報は土曜日も日曜日も雨。。。

「道中で降られたらかなわんわ」と思いまして、車に切り替えました。

 

ホンマは樹間サイトを取ってましたんやけど、10mほど荷物を手運びせなあきませんので、車やしオートサイトに切り替えました。

 

車に荷物を積み込みまして11時出発。

我が家からまっすぐ向かえば50分ほどで着きますのやけど、「昼ごはんは薪パンが食べたい」って息子のリクエストなので、遠回りしてひとまず野間の大けやきへ。

 

f:id:jb-64:20210708214207j:image

 

「薪パン日々」にも4台分くらいの駐車場はありますのやけど、心配した雨も降りそうにありませんし、能勢町けやき資料館の駐車場に停めて大けやきの前のテーブルで食べました。

 

さて、このパン屋さん、薪窯で焼いた国産小麦のパンを販売されてますのやけど、パンの種類は多くありません。

多くはありませんのやけど、どれも美味しい!

 

この日買ったのは、クロックムッシュとベーコンエピ、アンパン、じゃがいもパン、杏子とクリームチーズのフランスパン。。。全部美味しかった。

 

全てのパンはガラスケースの中に入ってますし、注文してお店の人が取り出すという形式なので安心です。

 

近くに寄った際には立ち寄ってみてください。

おススメです。

 

 

アオバズク

 

野間の大けやきのテーブルで息子と薪パンを食べてますと、望遠鏡が大けやきに向かって設置されてまして、なんやろかいなと思いましたらアオバズクが営巣中ってことで、覗いてみると、おりました。。。

 

f:id:jb-64:20210708214900j:image

 

珍しい種ではないようですが、初めて野生のふくろうを見ました。

 

f:id:jb-64:20210708214916j:image

 

サイト設営

 

大けやきでゆっくりして、コメリで薪、NOSE BOXで食材を買い13時過ぎチェックイン。

息子は晩御飯にタコを食べるそうで、タコとお茶を購入。

おとっちゃんは、玉ねぎと鶏もも肉購入。

 

サイトは、炊事場やトイレに近いアカシア1。

すぐ裏には小川が流れていて遊び場も近く、小学生を連れた父子キャンということで、考慮してくれたのかもしれません。

 

この日は初の父子ソログルキャンなんで、息子は息子のテントを自分で設営してもらいます。

 

 

今まで何度も設営の手伝いはしてきましたけど、息子一人で設営するのは初めて。

「わからんかったら聞いてな」っと設営が簡単なMSRのハバハバHPを渡して、ワテは雨が降る前に大急ぎで大型タープ、タトンカ1TCを片流れに設営。

 

 

息子は時間がかかりながらも、テントの設営をほぼ一人でやり切りまして、、、

ワテが手伝ったのは、力のいるフレームを曲げて最後の穴に差し込む作業と背が足りなくて出来なかったフライを掛ける作業だけ。。。

 

f:id:jb-64:20210708215112j:image

 

小学生2年生でも設営できるMSRのテント、高価やけど優秀ですね。

 

おとっちゃんのテント、PAAGO WORKSのNINJA TARP とNINJA NESTは二本のトレッキングポールで建てるタイプで、MSRのテントより少し手間がかかりますが、居住性抜群やしめっちゃ軽量コンパクトです。

 

どちらも夏山へ持っていくのに最適ですよ。

 

f:id:jb-64:20210708215351j:image

 

お待ちかねのウサギ小屋

 

雨が降り出す前にサイト設営完了。。。早速、息子は家から持ってきたニンジンを持ってウサギ小屋へ。

 

 

蚊にかまれながらひたすら憑りつかれたようにニンジンをあげてました。

f:id:jb-64:20210708215433j:image

 

ワテは蚊の攻撃に耐えきれず、少し離れたところでtwitterやインスタに投稿しとりましたんやけど、なかなか餌やりを切りあげません。。。

もしや、ASDの特性の過集中か!っと思いまして、「雨降る前にそろそろ薪集めしようや」って声をかけて何とか切り替えました。

 

薪集めといいましても、コメリで買ってあるので細い小枝を集めながら場内散歩。

 

散歩しながら「餌やりなかなかやめれんかったん?」って聞いたら、「赤ちゃんのウサギがおって、餌あげたかったんやけど、大人のウサギが横入りしてなかなかあげれんかってん」って理由なくやめれなかったわけではないようでした。

 

ちょっと前まで、理由を聞いても反応が無かったり、「もういいやん!」って会話をしようとしなかったりで何を考えてるのかわからなかったんですが、最近は会話が続くようになりまして、息子の成長もあるのでしょうが、友達効果なんかなぁと思います。

 

 

サイトに戻って息子はモーラナイフでフェザースティック作り、、、

 

f:id:jb-64:20210708215535j:image

 

まぁまぁそれらしくはある。。。

 

f:id:jb-64:20210708215515j:image

 

息子は何本かフェザースティックを作った後、家から持ってきたホネホネザウルスを組み立てて、ワテは燻製ナッツをあてにビールで一息。

 

f:id:jb-64:20210708215704j:image

 

18時、まだ明るいけどそろそろ晩御飯を作り出そうと思いまして、晩御飯前に5分300円のシャワーを浴びましたんやけど、温かくて気持ちよかったです。

 

5分って短いなぁと思いましたが、案外時間が余りますね。

 

 

晩御飯は焚き火料理

 

ソログルキャンなんで、息子は息子おとっちゃんはおとっちゃんでそれぞれ料理を作ります。

息子はタコの炭火焼き、おとっちゃんはtwitterの親友stk**さんに教えてもらった鶏もも肉と玉ねぎの煮込み料理。

 

息子はモーラナイフでタコを切って、ユニセラで炭火焼き。

 

おとっちゃんは、本日デビューのテンマクデザインのチタン製焚き火台ORUで調理。

f:id:jb-64:20210708215841j:image

この焚き火台ORU、すべてのパーツがヒンジが繋がっていてワンタッチで展開、ワンタッチで収納!

メッチャ使いやすいです。

おススメと言いたいところですが、もう廃版になってますね。。。

 

 

別々のテントで就寝のはずが、、、

 

ソログルキャンなので、当然別々のテントで就寝のはずなんですが、どうしてもゾロリを読んで欲しいってことで、息子のテントで一緒に寝ることに、、、
一人で寝るのはまだちょっと難しいのかなぁ。

晩御飯中から「もう眠たい」と言ってた息子、ゾロリを一話だけ読んで20時半に就寝。。。


おとっちゃんは起きようと思うてましたんやけど気が付いたら23時、最近、家でもしょっちゅうやってしまうんですよね。。。息子が寝たら起きようと思ってるんですが、どうしても起きれない、、、歳ですね。

それで、歯を磨いたり晩御飯の後片付けをしてたら23時半、「暑いっ」て息子が起きてきまして、プチ癇癪を起したりしながらトイレへ連れて行きましたら蛍がちらほらと、、、
もう時期は過ぎたと思ってましたんやけど、晩婚の蛍がまだおりました。

iPhoneで写真を撮ったのですが、この通り、、、

 

f:id:jb-64:20210709120010j:image

 

設定が悪いのか、腕が悪いのか。。。

 

 

全面メッシュのおとっちゃんのテント、NINJA NESTでサイトを飛び交う蛍を見ながら0時に就寝zzzz

 

長くなりそうなので2日目につづく。。。

 

 

komakuma.com

 

 

komakuma.com