キャンプとかハイキングとか

ASDと診断された我が家のおぼっちゃまとアウトドアを楽しむブログ

稲刈り焼き栗マコモダケ

昨日は、万博記念公園でやってた年に一度の大イベント、アウトドアパークへ行こうと思ってたんやけど、急遽予定変更になりましてね。
 
というのも、この日、カミさんと息子は、大阪北部の能勢という自然豊かなところで開催される稲刈りイベントへ参加することになってまして、別行動やったはずなんですが、息子が「お父さんが一緒じゃないと行かへん」って言い出しまして、、、何度も「お父さんは行かへんで」って息子に言ってたんですけど、声が届いてなかったんか、直前で心変わりしたんか、、、カミさん、療育ママ友と子連れで参加予定やったんで、ドタキャンできず困ってまして、仕方ないのでアウトドアパーク諦めましてん。
 
 
それで、なぜか稲刈りも私が参加することになりまして、、、私は昔、趣味で田んぼと畑を借りて遊んでたことがありますので、お金払ってまで稲刈り体験したくはないんですけどね。。。でもまぁ息子が、田んぼの虫やヤモリを見つけたり、田んぼを走り回って楽しんでたので参加して良かったです。
 
 
f:id:jb-64:20201005204554j:image
 
稲刈り後は、古民家の庭に移動して玄米アイスを頂きました。
 
f:id:jb-64:20201005203910j:image
 
 
優しいお味でした。
 
息子は、パクパク食べておかわりしてましたけど、友達のお子さんはレディーボーデンをパクパク食べてました。
 
f:id:jb-64:20201005203854j:image
 
 
一般のお子様は、レディーボーデン派やと思います。
 
 
 
その後、別の古民家に移動しまして羽釜で炊いた栗ご飯と筑前煮、豚汁、たくあんを、、、息子は、栗ご飯を3杯おかわり!
栗がホクホクですごくおいしかった。
 
f:id:jb-64:20201005203952j:image
 
この後も栗三昧で、庭で炭火の焼き栗を、、、
 
f:id:jb-64:20201005204039j:image
 
炸裂しないように皮に切り込みを入れたのですが、バンバン炸裂して大変やったんです。
 
 
なんでやろと思って帰ってネットで調べると、包丁で切込みを入れる箇所を間違えてました。
 
平らな面じゃなくて、丸い部分に縦に切り込みを入れないと炸裂するみたいです。
 
それで、皮は熱いうちに剥かないと剥きにくくなるらしいです。
暑くて持てんので軍手必須!
 
 
さく裂する焼き栗にドキドキしながら2、3個焼き栗を食べてましたら、15時のおやつに自家焙煎珈琲と栗の甘露煮がふるまわれました。
 
 
 
 
次から次へとおもてなしされまして、これで参加費2000円! 安すおまっしゃろ?
 
 
ここの古民家、設備も古くて五右衛門風呂におくどさんがおまして、栗ご飯はこのおくどさんで炊いたそうです。
 
f:id:jb-64:20201005204113j:image
 
 
その横にゴエモン風呂の薪をくべる口。
 
f:id:jb-64:20201005204125j:image
 
このゴエモン風呂は補修してあって入れるみたいです。
 
 f:id:jb-64:20201005204135j:image
 
 
16時、そろそろお開きのはずがマコモダケの収穫をすることになりまして、、、
 
f:id:jb-64:20201005204214j:image
 
田んぼの脇で栽培してますのやけど、ワシ、マコモダケって竹の仲間や思うてましたが、ご覧の通りイネ科の植物みたいです。
 
茅みたいに葉が強いんで手切ります。。。注意してください。
 
 
 
 
生で食べたんですが、味は淡白でほとんどしないです。
生なら縦長にスティック状にしてマヨネーズに付けて食べる感じかな、、、
 
 
 
マコモダケ、3本頂いてホントにお開きっちゅーことで帰ろうとしましたんやけど、ママ友の車のエンジンがかからず、、、フンともスンとも言いませんで、バッテリーがあがってしもうたよう。。。
 
 
古民家でブースターケーブルをお借りできましたので、うちの車から充電を試みましたんやけどかからず、、、
 
f:id:jb-64:20201005204241j:image
 
 
JAFのお世話になりました・・・・
 
 
バッテリーがあがった車がハイブリッドカーでしてね、ボンネット開けてもバッテリーが見当たりませんねん。
それで、トランクの下を開けたらバッテリーがおましたんやけど、エンジンかけるバッテリーはこのバッテリーやなかったみたいで、あがったバッテリーはやっぱりボンネットの中に入ってましてん。
 
プラスチックのカバー外したら端子があたんですけど、一見してバッテリーの端子ってわかりませんでした。
 
 
昔のNAロードスターはエンジンまでバラバラにバラシて組みなおしたほど、車には詳しいって自負がおましたんやけど、最近の車はボンネット開けてもさっぱりわかりません。
 
すっかり自信無くしましたわ。
 
 
 
JAFさんに助けていただいて帰宅の途についたのは20時過ぎ、ハプニングに始まりハプニングで終わる盛りだくさんな一日でした。