キャンプ
牡蠣と蛸の燻製をした後、オリーブオイル漬けにして3日間放置中
京都亀岡 鳥の巣ロッジで焚き火料理にパンを焼いて燻製もしました。 結果は、、、
京都亀岡 鳥の巣ロッジでキャンプしてきました。 なんと全部レンタルで楽ちんでしたよ。
焚き火でダッチオーブンとスキレット料理
雨の中、息子と焚き火でシチューと燻製を作ったで!
吹田の千里北公園 ワクワクの里でデイキャンプしてきました。
昨日の朝起きた時に息子がどうしてもお父さんのチャーハンが食べたいっていいまして、作ったんですよチャーハン。。。 息子曰く、「お父さんのチャーハンがお母さんのどの料理より美味しい」っていいますねん。 カミさんも、複雑な顔しながらも「確かに美味…
Apple Watchは、買いなのかどうか調べてみました。
まだコロナ騒動が起きる前の今年2月にマイアミ浜オートキャンプ場へ行って以来、久々にクロンダイクで出撃してきました。 行ったのは、南光自然観察村。 関西では定番のキャンプ場です。 日産ノートで初キャンプ 天気予報大外れでクロンダイクがずぶ濡れ 息…
名神高速30km渋滞にハマりながら行ってきましたモクモク手作りファーム。 2泊目は阿山ふるさとの森公園キャンプ場のコテージに泊まって甲賀忍者村へ行ってきたよ。
8月15日は、知り合いの母子と大阪北部にある止々呂美バーベキューっていうとこへ行きましたんやけどな、メッチャ混むいうことで朝8時半にスタートダッシュしましてん。 だいたい、30分くらいで着くんで9時くらいに着いたんやけど、もういっぱい(´༎ຶོρ༎ຶོ`) …
いや~、ビックリしましたね!今日の朝刊。。。 見ましたか、コロナ患者全国的にまんべんなく増えとりまんのや。 ちゅーことは、また県外移動禁止令が出るんやなかろうかとヒヤヒヤしとりますねん。 実はですな、7月の4連休に久しぶりにキャンプ行こうと目論…
まいどー! いよいよキャッシュレス・消費者還元事業が期間終了になりまんなぁ。 6月末までに決済が終わってれば、セーフみたいでっせ。 とりあえず我が家はルームエアコンをこうときました。 安くなってた東芝さんの去年モデル。 安くなってても85000円もし…
よー降りますなぁ。 明日もこんな感じなんやろか? 明日は晴れ間があって欲しいなぁ。 そやないと、洗濯もんが乾かん(T . T) 今日のお題なんですが、実はもう行きましてん。 ジムニーでキャンプ(^^) 近場のこんな大阪の夜景が見れるキャンプ場。 まぁ、綺麗…